デザインとは、タン塩である

ということにハッと気が付いた。

我ながらすごい良い例えだ。



タン塩とは、牛タンを網で燻り、レモン汁と塩を少々かけて食べるものである。ボクの好物の一つである。ところがどっこい、コイツはボクの命題の一つである「足さず引かずの究極のバランス」を体現しているのである。



それはどういう意味か。



例えばタン塩に醤油をかけたとしよう。

それはそれで、マズいって事はないだろうし、しょっぱそうだけどそれなりに美味しいだろう。でも明らかに醤油をかけない方が美味い。醤油は雑味でしかない。醤油以外に何をかけようと、同じ事であると思う。



ならば逆に、塩をかけずに食べたとしたら。

それはそれで、肉自体の旨みがあるから、マズいという事はない。むしろ美味いだろう。だけれど、塩をかけるとその旨みがさらに引き立てられる。



とにかく「タン塩」はレモン汁と塩で完結しているのである。

タン塩から何かを足しても引いても、それ以上になる事はないのである。この上なくシンプルかつ究極に完成されている。



タン塩凄いなぁ。うまいし。









うわ読み返したら凄いバカみたい。

ただのタン塩信者じゃねーか。