USTREAMでゲームLive

ボク自身はまちやさんのエントリーを参考に始めたのですが、個人的にはSoftCamよりManyCamを利用したほうが楽だし何よりフリーソフトなのでこちらでまとめてみる。
まとめるもクソも全く簡単なので手順を示す程度だけれど、PCゲームのライブはしたいけど日本語が一つもないサイトに吐き気を催すほどの邪悪を感じるという人はご参考に。

  1. とりあえずManyCamインスコロール。
  2. ManyCamを起動後、左側メニューの「Desktop」を選択するだけでデスクトップの状態がカメラデバイスに送られます。
  3. 次にUSTREAMのサイト一番右上の「Sign Up」からアカウントを取得。
  4. ログイン後に上側のメニューに「MyShows」が追加されるのでMyShowsページへ。
  5. Create New Quick Show」でストリーミングショーをひとつ作成。
  6. GO LIVE」で開いたライブウィンドウ右下の小さい「Advanced settings」をクリック。
  7. Video Settings」の選択項目から「ManyCam〜」を選択。
  8. セッティング画面を閉じたら右側の「START BROADCAST」をクリックしてハイおしまい。


友達にMyShows画面のURLを教えて見てもらおう。
画面を常時ライブすることになるので当然マシンパワーをそれなりに食うので、ゲームプレイはそれなりのPCじゃないと厳しいかも知れないね!

→にあるようにブログに埋め込んだりもできます。

正直ManyCamは全然使い込んでいないので今はデスクトップ丸々表示させるやり方だけど、もっと良い見せ方などあるかも知れないのでそのうち報告してみようと思う。
ホントにデスクトップが赤裸々なまでに晒されるので、得ろ画像とか得ろ動画とかハズかしいものが表示されないよう気をつけてね!あとメッセとかもね! ボクはそんなところでデュアルモニタが役に立ちました。持っててよかったデュアルモニタ('∀`)